犬へ「お灸」の勧め | 棒温灸

お灸は「もぐさ」を燃やし、そこから生じる熱を「ツボ」に当てる温熱療法です。

犬のツボを刺激する際、多くの場合、指圧が一般的だと考えられています。しかしながら、お灸は 「温熱」により血行促進効果が期待でき、体を温めることによるリラクゼーション効果もあります。

特に血行促進は老犬の健康維持に役立ちます

火を使うことに不安を感じる方も多いと思いますが、犬でも安全に使用できるタイプを選択すれば問題ありません。熱の調整も可能なので、犬が熱いのを我慢する必要もありません

この記事では、犬でも安全に使用できるお灸の紹介、使用方法について解説していきます。

続きを読む

目のトラブルに「攅竹(さんちく)」 | 犬のツボマッサージ | 動画

動物の興奮を抑え、目の健康にも良いとされるツボ「攅竹(さんちく)」をご紹介します。

老化に伴う白内障、ドライアイ、結膜炎などのケアにも使用されるツボです(ただし、緑内障や角膜炎の場合は行わないでください)。

ツボマッサージは必ず動物病院の治療と併用で行ってください。

続きを読む

犬の食欲不振・下痢の時のツボ2種「中脘」「足三里」 | 犬のツボマッサージ | 動画

「犬が食べない」「下痢」は、犬によく起こりがちなトラブルです。

まずは原因を突き止め、動物病院で適切な治療を受けることが大切です。同時に自宅でも行える手当があると飼い主さんの安心につながります。

そこでこの記事では、犬の食欲不振にお勧めのツボ中脘(ちゅうかん)」と、下痢の時に押したい足三里(あしのさんり)」というツボをご紹介します。

いずれも初心者の方でも見つけやすいツボです。ぜひ動画をみながらチャレンジしてみてください。

続きを読む

緊急蘇生のツボ「人中」 | 犬のツボマッサージ

犬の緊急蘇生に用いられるツボをご存知でしょうか?

犬の熱中症や急な体調不良など、緊急時に用いられるツボ「人中(じんちゅう)」の位置を写真入りで解説しています。

動物病院へ着くまでの時間は不安なものですが、何かできることがあるだけで飼い主さんの安心につながります。

続きを読む

犬のツボマッサージとは | ツボについて

犬のツボマッサージに興味がある方は、はじめに「ツボとはそもそも何か?」を理解しておくことが大切です。

この記事では中医学で考えるツボの解説、ツボを刺激する3つの方法、WHO(世界保険機構)による鍼灸治療適応疾患のリストを紹介します。

続きを読む

犬の肩や首のコリをほぐすツボマッサージ | 肩井(けんせい)| 動画

犬の体は構造上、首と肩の筋肉が凝りやすいと言われています。この犬の「肩こり」をほぐすのに最適なツボ「肩井(けんせい)」をご紹介します。

「肩井」は探すのが容易です。犬のツボマッサージ初心者には最適なツボの一つ。記事内の動画解説を見ながら実際に探してみてください。

続きを読む

乾燥肌の犬のツボマッサージ | 「血海(けっかい)」

乾燥肌に悩む犬は多くいますが、そんな時に最適な「ツボ」をご存知でしょうか?

今回は犬のツボマッサージで「血行促進」「乾燥肌のトラブル」に使われる「血海(けっかい)」をご紹介します。

血海」は文字通り、血が大海の如く溢れる様を指します。血行を改善し、犬の場合は皮膚の乾燥による痒み、湿疹、炎症の改善目的で用いられます

続きを読む